通算121個目のプラチナトロフィー。
とある仕様(サービス?)のおかげでトロフィー愛好家の間でも賛否両論のある本作だが、私は待ち望んでいた『ニーア』続編を堪能しつつ ”自力” でプラチナを獲得。
というのも、なんと今作ではゲーム内通貨で未取得のトロフィーが直接「買える」という前代未聞の仕組みとなっており、装備強化のための素材マラソンや強敵である隠しボスとの戦闘をスルーしても当該トロフィーを獲得できてしまうという太っ腹ぶり。
(一応、トロフィーを買うにはストーリーを3周しなければならない前提はある)
前述したように、私は作品自体を楽しめたので解除方法云々にこだわりは無いけれど、RPGというジャンルで発売1週間未満かつ海外未発売な状況において既にプラチナ獲得率が1%を上回っているというのは、なかなか見られない事態だと思う(笑)
トロフィーTips
「PS4ちゃんねる」さんがまとめているので、収集物や強化系素材のマラソンの参考に。
以下、補足。
最強支援兵器達 | 全てのポッドを最高レベルにした者が現れる。 |
恐らく、全武器Lv.4強化よりも手間がかかるであろうトロフィー。「○○な機械」の採取ポイントを回る際は、移動速度UPや回避行動距離UPのチップを付けておくと捗る。マラソンを始める際に付近でセーブしておき、素材が入手できなかった場合はその場でデータをロード、入手できた場合はクイックセーブ→ロードをすれば早い。
「強化パーツ:中」は【Ch.15-02:9S 資源回収ユニット『魂の箱』】をリプレイしても手に入れることを上記サイト様で知り、実際に入手を確認済み。
悪い子にはお仕置きが必要ですね…… | エミールが撃破される。 |
エミールを倒すと格闘武器「エミールヘッド」をドロップするが、これは自動入手ではなく自分で拾う必要がある。もし、気づかずにエリアを離れてしまい消失してしまった場合は、チャプターセレクトで適当なところまで戻ってイベントを始めからやり直せば再戦できる。